施設のご紹介
国際村ホール
舞台後方の大きなガラスの向こうに海が一望に見渡せる、日本で唯一の「海の見えるホール」。577席の客席はマリンブルーのグラデーションが付けられ、コンサート・演劇・舞踊などに対応できるホールです。
(注1)上記の画像をクリックするとPDFファイルを表示します。
施設詳細
客席数 | 577席 |
---|---|
舞台 | プロセニアム式舞台(舞台後方ガラス張り遮光可能) |
残響時間 | 1.4秒(反響板使用時) |
楽屋 | 小楽屋2室(バス洗面付2名) 中楽屋2室(洗面付4名) 主催者控室 リハーサル室 |
貸出備品 | ピアノ(スタインウェイD-274) 演台 詳細は国際村ホール舞台仕様書をご覧下さい。 |
各種図面
国際村ホール舞台仕様書(PDF:175KB) |
国際村平面図(PDF:767KB) |
舞台平面図(1間単位)(PDF:350KB) |
舞台平面図(1メートル単位)(PDF:352KB) |
楽屋平面図(PDF:229KB) |
舞台吊物図(PDF:356KB) |
PA台位置図(PDF:612KB) |
舞台照明標準吊込み図(PDF:380KB) |
地絣敷込み図(PDF:333KB) |
反響板(ピアノ有り)平面図(PDF:329KB) |
バレエ用シート敷込み図(PDF:320KB) |
アンフィシアター平面図(PDF:266KB) |
座席表(PDF:584KB) |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
アンフィシアター
水に浮かぶ直径10メートルの円形型野外劇場。解放感にあふれたステージは、国際村ならではの最高のステージが、楽しめます。
施設詳細
ステージ | 直径10メートルの円形野外ステージ |
---|---|
客席 | 2列の半円形 |
電源 | ステージ側に20アンペアが4口 レストラン内部に単相3線100アンペアが3口 |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
食の工房
2台のシステムキッチンの完備されたクッキングルーム。少人数での貸し切りパーティースペースとして、ホームパーティーや食の研修会にもご利用いただけます。
施設詳細
備え付け備品 | システムキッチン2台 ガスオーブン2台 オーブンレンジ1台 冷蔵庫 円形センターテーブル 椅子16脚 パッケージ式エアコン |
---|---|
貸出備品 | ホワイトボード 厨房機器 食器類一式 調理機器一式 |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
手の工房
絵画やシルクスクリーン、木工など、創造的な活動のためのアトリエスペース。少人数でのワークショップなどにもご利用いただけます。
施設詳細
備え付け備品 | テーブル4台 椅子16脚 パッケージ式エアコン |
---|---|
貸出備品 | ホワイトボード 木工具一式 |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
セミナー室1
リノリウム仕上げの床と、高い天井が特徴のこの部屋は、音響やバトンの設備も完備され、講演会やパーティーにご利用いただけます。
施設詳細
収容人数 |
|
---|---|
備え付け備品 | テーブル(幅180センチ奥行き60センチ)13台 パーティ用テーブル(幅150センチ奥行き75センチ)16台 椅子80脚 音響設備 電動式バトン パッケージ式エアコン |
貸出備品 | ホワイトボード プロジェクター(スクリーン付き) AVセット(DVDプレイヤー・TV 各1台) 展示パネル(高さ210センチ幅90センチ) |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
セミナー室2・3
外に面した大きなガラス窓は、七ヶ浜の自然に包まれながら、豊かな気持ちで研修することができます。ピクチャーレールも完備されておりますので、ちょっとした展示会、物販会場としてもご利用頂けます。
施設詳細
収容人数 |
|
---|---|
備え付け備品 |
|
貸出備品 | ホワイトボード プロジェクター(スクリーン付き) AVセット(DVDプレイヤー・TV 各1台) 展示パネル(高さ210センチ幅90センチ) |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
外国語セミナー室
少人数での研修・会合に最適です。外に面した大きなガラス窓は、七ヶ浜の自然に包まれながら、クリエイティブな対話を楽しめます。
施設詳細
収容人数 | 12名 |
---|---|
備え付け備品 | テーブル(幅180センチ奥行き60センチ)6台 椅子12脚 |
貸出備品 | ホワイトボード プロジェクター(スクリーン付き) AVセット(DVDプレイヤー・TV 各1台) 展示パネル(高さ210センチ幅90センチ) |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
ギャラリー海物語
北洋漁業発祥の地である七ヶ浜の漁業の歴史の紹介を展示しています。
※貸館や特別展示を開催している際は、観覧できない場合があります。
〔パネル展示〕平和のタネをみつけよう~わたしたちができること~開催中です。
観覧時間
10時~17時
観覧料
一般・大学生 | 入場無料 |
---|---|
小学生・中学生・高校生 | 入場無料 |
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
プリマスハウス
七ヶ浜町の姉妹都市アメリカ・マサチューセッツ州プリマス町。アメリカ発祥の地であるプリマス町にあるフォートミーティングハウス(砦)をプリマスハウスとして復元しました。1階は、入植当時の生活を再現。2階ではメイフラワー号の模型や歴史を展示。また、七ヶ浜町の外国人避暑地「高山国際村」の歴史も紹介しております。七ヶ浜町の国際交流の足跡を辿ります。
※イベントを開催している際は、観覧できない場合があります。
観覧時間
10時~12時、13時~17時
観覧料
一般・大学生 | 入場無料 |
---|---|
小学生・中学生・高校生 | 入場無料 |
(注1)施設利用方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
展示室まちの宝箱「FROM BLUE」レンタルスペース
ミュージアムショップ「FROM BLUE」がレンタルスペースにリニューアルしました。40を超えるスペースで、町内外の方々の様々な作品を販売しています。
使用料
1区画につき1ヶ月2,100円
(注1)ご利用時間・料金・施設利用申請方法・アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。
レストラン
2006年11月にオープンしたCafe La Luna(カフェ・ラ・ルナ)。アンフィシアターを眺めながら、食事とオリジナルのブレンドコーヒー、手作りスイーツが楽しめるカフェ。昼は、きらめく水面に緑が映えてとてもすがすがしく、夜はライトアップされた池周りがロマンチックで、恋人達のデートスポットとしても最適です。
主なメニュー
・セットメニュー(ドリンク付き)
ステーキプレート 1,600円 ビーフシチュー 1,600円 ヴィーガンハンバーグ 1,600円
ポケライス 1,500円 タコライス 1,500円 ロコモコ 1,450円 オムカレー 1,450円
バジルパスタ 1,500円 ホワイトソースパスタ 1,500円 ナポリタン 1,500円
・ドリンク
ブレンドコーヒー 400円 自家製レモンソーダ 450円 他各種ドリンク
・スィーツ
ガトーショコラ 520円 チーズケーキ 520円 タマゴプリン 400円 パンナコッタ 400円
営業時間
・11時~17時
・17時~19時30分(ラストオーダー) ディナータイム(※2020年6月1日~予約のみ)
定休日
火曜日・年末年始(12月28日~1月4日) ※火曜日が祝日の場合はその翌日
電話
022-357-6991
(注1)アクセス情報は[ご利用ガイド]をご覧ください。