※写真をクリックすると拡大表示します。
代ヶ崎浜字西
(3月22日 午後2時29分)
代ヶ崎浜西児童遊園
(3月22日 午後2時33分)
代ヶ崎浜西防潮堤
(3月22日 午後2時50分)
「味の大名」による炊き出し[1]
(3月23日 午前11時57分)
災害ボランティア片付け作業
(3月23日 午後1時31分)
宮崎県の方からのメッセージ
(3月23日 午後8時05分)
災害ボランティア畳出し作業
(3月24日 午前10時22分)
トルコ災害救助隊捜索活動[1]
(3月24日 午前11時08分)
ボランティアによる給水活動
(3月24日 午前10時55分)
自衛隊捜索活動[7]
(3月24日 午前11時50分)
自衛隊瓦礫撤去作業[1]
(3月24日 午前11時57分)
自衛隊瓦礫撤去作業[2]
(3月24日 午後0時00分)
菖蒲田海水浴場
(3月26日 午後0時36分)
要害地区、東宮浜地区
(3月27日 午前8時4分)
代ヶ崎浜字西地区
(3月27日 午前8時2分)
代ヶ崎浜字向田
(3月27日 午前8時3分)
吉田浜字浜屋敷
(3月27日 午前8時3分)
花渕浜字館下
(3月27日 午前8時3分)
花渕浜字表浜
(3月27日 午前8時5分)
花渕浜小豆浜
(3月27日 午前8時5分)