# 水道
給水装置表示基準 [更新日:2024年11月7日]
給水装置の管種記号
| 管種 | 記号 |
|---|---|
| ダクタイル鋳鉄管 | DIP |
| 耐衝撃性硬質塩化ビニル管 | HIVP |
| ポリエチレン管 | PP |
| 鉛管 | LP |
| ライニング鉛管 | PbTW |
| 塗覆装鋼管 | STWP |
| 鋳鉄管 | CIP |
| 硬質塩化ビニルライニング鋼管 | SGP-V |
| ポリ粉体ライニング鋼管 | SGP-P |
| 銅管 | CP |
| 架橋ポリエチレン管 | XPEP |
| 耐熱性硬質塩化ビニルライニング鋼管 | SGP-HV |
| ステンレス鋼管 | SSP |
| 硬質塩化ビニル管 | VP |
| 亜鉛めっき鋼管 | GP |
| 石綿セメント管 | ACP |
| ポリブデン管 | PBP |
弁栓類その他の図式記号
| 名称 | 図示記号 |
|---|---|
| 仕切弁 | |
| 止水栓 | |
| 逆止弁 | |
| 私設消火栓 | |
| 防護管(さや管) | |
| 口径変更 | |
| 管の交差 | |
| メーター |
給水栓類の符号(平面図)
| 種類 | 符号 |
|---|---|
| 一般器具 | |
| その他 |
(注1)その他とは特別な目的に使用されるもので、例えば湯沸器、ウォータークーラー、電子式自動給水栓などをいいます。
給水栓類の符号(立面図)
| 種類 | 符号 |
|---|---|
| 一般用具(給水栓類) | |
| 一般用(ボールタッフ) | |
| 一般用具(シャワーヘッド) | |
| 一般用具(フラッシュバルブ) | |
| その他 |
(注1)その他とは特別な目的に使用されるもので、例えば湯沸器、ウォータークーラー、電子式自動給水栓などをいいます。
受水槽その他の記号及び符号
| 名称 | 記号及び符号 |
|---|---|
| 受水槽 | |
| 高置水槽 | |
| ポンプ | |
| 増圧ポンプ |
工事別の表示方法
| 名称 | 線別 | 記入例 |
|---|---|---|
| 新設 | 赤色実線 | |
| 既設 | 黒色破線 | |
| 撤去・廃止 | 黒色実線を斜線で消す |
この件に関する問合せ
上下水道事業所 上水道係(電話:022-357-7456)