マイナンバーカードの申請サポートについて
マイナンバーカードの申請に必要な写真を無料で撮影し、申請完了までサポートする申請サポートを実施しております。 「写真を用意するのが面倒だ」という方や「スマホやパソコンは苦手」という方には便利ですので是非ご活用ください。 持ち物は本人確認書類のみ、予約は不要です。(本人確認書類についてはこちらをご確認ください)
サポート日時
平日日中:9時~17時
平日夜間:毎月第2・第4木曜日 17時15分~19時30分(祝日の場合は前日)
休日:毎月第2日曜日 9時~12時(正午)
※システムメンテナンス等の都合上、やむを得ず日程を変更する場合がございます。
カード受取りまでの流れ
申請サポートで出来上がったカードは、通常1~2ヶ月後に役場に届きます。
お渡しの準備ができ次第、ご自宅宛てにハガキをお送りいたします。
ハガキが届きましたら、ハガキを持って必ずご本人が来庁してください。(15歳未満や成年後見人、やむを得ない理由がある方を除く)
詳しくはマイナンバーカードの受取りについてをご覧ください。
注意事項
必ずご本人が来庁してください。
顔写真を役場にて撮影いたします。必ずご本人が来庁してください。代理での申請はできません。
2ヶ月以内に町外へ転出予定のある方はご利用いただけません。
カード申請から発行まで約1~2ヶ月かかりますので、その間に転出予定のある方は転出先の自治体にて申請をお願いいたします。
申請者本人が15歳未満または成年被後見人の場合
申請者本人が15歳未満または成年被後見人の場合、法定代理人の同行と、本人および法定代理人の本人確認書類が必要です。
本人確認書類についてはこちらをご確認ください。
この件に関する問合せ
町民生活課 戸籍住民係(電話:022-357-7445)