楽楽(らら)教室(通所型介護予防教室)を行っています
ご家族やご近所の方で、「運動したいけど、公民分館に歩いて行けない」「一人では運動を続けられない」等お困りの方はいませんか?
そんな方には、町が開催している送迎付きの運動教室がおすすめです。
楽楽(らら)教室(通所型介護予防教室)を行っています
対象になる人は?
①65歳以上で介護保険サービスを利用していない方
②基本チェックリスト※の運動機能低下・総合的な機能低下がある方
注)①と②の両方に該当する方が対象です。
※基本チェックリストとは、国で定めている65歳以上高齢者の機能低下をチェックするためのものです。25個の質問から構成されています。
○おすすめポイント!
・少人数で楽しく運動できる
週1回午前中だけの1年コース!
参加者の声:「毎週、楽楽教室に行くのが楽しみ♪」
・運動指導の先生が優しくて、大人気!
参加者の声:「優しい先生のおかげで、無理なく運動できる!」
・料金は1回300円!(送迎付き)
・看護師による血圧測定と健康相談ができる!
○令和6年度実績
火曜日~金曜日クラス×各37回=148回実施
延参加者数 887人
対象になるか確認したい方、参加したい方は、地域包括支援センター(022-357-7447)までご連絡ください。
この件に関する問合せ
長寿社会課 介護保険係
電話 022-357-7447