ページの先頭です。コンテンツへ進む
ホーム > くらし・行政インフォメーション > 情報・資料[町民参加] > 姉妹都市プリマスの紹介と交流の歴史

姉妹都市プリマスの紹介と交流の歴史 [更新日:2023年7月7日]

 七ヶ浜町では開村100周年と明治に開設された高山外国人避暑地「高山国際村」の開村100周年を記念して、地勢、産業、人口が類似しているプリマス町(アメリカ・マサチューセッツ州)を姉妹都市締結の候補地に選び、1989年に調査団を派遣しました。
 翌年8月には高校生10名と赤間町長がプリマス町を親善訪問し、約1週間のホームステイを体験しました。プリマス町の人たちは親善大使として訪れた子どもたちにとても感動し、「友好都市」が結ばれました。そして、わずか2ヶ月後の10月にはトンプソン議長(首長)を団長とするプリマス公式訪問団が来町し、「姉妹都市締結」調印が行われ、町の新たな国際交流の歴史が始まりました。

姉妹都市締結年月日

1990年8月18日(友好都市の調印)

1990年10月3日(姉妹都市締結日)

姉妹都市締結の同意文

                姉妹都市提携の同意

         マサチューセッツ州プリマス町・宮城県七ヶ浜町

 宮城県七ヶ浜町とマサチューセッツ州プリマス町は、美しい景観に囲まれた沿岸の町である。
 七ヶ浜町とプリマス町は、長く国際交流を行う。
 七ヶ浜町の公式訪問団と中・高校生がプリマスを訪問したことにより、交流が将来に確立される基礎をつくりあげた。
 私たち二つの地域社会は、経済、教育、文化、スポーツ等を通じての交流を奨励し助長するため、姉妹都市の関係を確立し、相互理解を深めるべきである。
 日本国宮城県七ヶ浜町民とアメリカ合衆国マサチューセッツ州プリマス町民の間には、姉妹都市の関係が今後とも存在することになる。
 宮城県七ヶ浜町において1990年10月3日に私達は以下に同意をもって調印する。

プリマス都市行政委員会委員 アルバ・C・トンプソン

七ヶ浜町長 赤間今雄

プリマスの概要

 アメリカ東海岸のマサチューセッツ州南部にあるプリマス町は、ボストンからおよそ60キロ、ニューヨークからは320キロに位置する人口約6万人のリゾート地です。

 1620年、イギリスからメイフラワー号に乗ったピルグリム(清教徒)達が新大陸に上陸、その地を「プリマス」と名付けました。美しい自然と豊かな海に恵まれ、博物館が数多くあり、アメリカ初期の風景や多くの史跡が保存され、「アメリカ発祥の地」あるいは「アメリカの故郷」とも呼ばれ、多くの観光客が見学に訪れる有名な所であります。

プリマスの歴史

 1620年9月6日イギリスのプリマス港からピルグリム(清教徒)達102名が、わずか180トンほどのメイフラワー号で大西洋を渡り、1620年12月21日、新大陸(米国マサチューセッツ州南東部)にやっとの思いでたどりついたのでした。待っていたのはニューイングランドの厳しい寒さと病、そして食料不足でした。

 最初の冬には半数以上の人々へ援助の手を差し伸べたのがネイティブアメリカン(先住民族)の酋長のマサソイトでした。やがてネイティブアメリカンとピルグリムとの間に条約が結ばれ、トウモロコシの栽培法やメイプルシロップ、魚の取り方など、新大陸での暮らし方をたくさん教えたのでした。

 1621年の秋には、切開いた大地に作物が豊富に実り、ピルグリムたちは再び新大陸に希望を持つようになりました。そして明るい未来を祝って、マサソイトを含む90人のネイティブアメリカンとともに特別に感謝する日を設け、祝宴が開かれました。これがアメリカでとても有名な「感謝祭」の始まりなのです。

 その後、イギリスから新しい開拓者たちが次々と新大陸に移り住みました。植民地はだんだんと拡がり、現在のアメリカの基礎を築くことになったのです。プリマス町は、アメリカ発祥の歴史そのものなのです。

姉妹都市プリマスとの交流の歴史

1989年(平成元年)10月
・鎌田助役を団長とする姉妹都市調査団10名がプリマス町を表敬訪問

1990年(平成2年)8月
・第1回青少年海外研修団10名(中・高校生)を派遣
・赤間町長を団長とする公式訪問団11名がプリマス町を表敬訪問
・友好都市の調印(1990年8月18日)

1990年(平成2年)9月
プリマス・七ヶ浜両町の議会で姉妹都市締結を承認

1990年(平成2年)10月
・プリマス町の議長(首長)を団長とする親善訪問団11名が来町
・姉妹都市の締結(1990年10月3日)

1991年(平成3年)9月
・姉妹都市締結1周年記念-産業視察団7名を派遣

1992年(平成4年)7月
・第1回プリマス青少年訪問団6名を受入れ

1992年(平成4年)8月
・第2回青少年海外研修生12名(中・高校生)を派遣

1992年(平成4年)10月
・プリマスハウス建築に係る事前調査のため、町職工組合建築、設計関係者ら6名プリマス町を訪問

1993年(平成5年)7月
・第2回プリマス青少年訪問団13名を受入れ
・七ヶ浜国際村オープン式にプリマス町の議長はじめ23名を招聘

1993年(平成5年)9月
・女性の翼海外研修で10名をプリマス町に派遣

1994年(平成6年)8月
・第3回青少年海外研修生17名(中・高校生)を派遣

1994年(平成6年)10月
・プリマス北高校へ留学生1名(高校生)を派遣

1995年(平成7年)5月
・留学生1名を受入れ、七ヶ浜国際村で研修

1995年(平成7年)6月
・プリマス375周年祭に公式訪問団24名を派遣

1995年(平成7年)8月
・第3回プリマス青少年訪問団24名を受入れ
・長期留学生1名(高校生-多賀城高校)を受入れ

1996年(平成8年)5月
・アメリカ・ジャパンウィークへ参加

1996年(平成8年)6月
・留学生1名を受入れ、七ヶ浜国際村で研修

1996年(平成8年)8月
・プリマス南高校へ留学生1名(高校生)を派遣
・第4回青少年海外研修生17名(中・高校生)を派遣

1997年(平成9年)8月
・第4回プリマス青少年訪問団9名を受入れ

1998年(平成10年)7月
・プリマスみなと祭に招聘があり5名が訪問

1998年(平成10年)8月
・第5回青少年海外研修生18名(中・高校生)を派遣

1999年(平成11年)8月
・第5回プリマス青少年訪問団20名を受入れ

1999年(平成11年)8月
・プリマス北高校へ留学生1名(高校生)を派遣

2000年(平成12年)8月
・第6回青少年海外研修生18名(中・高校生)を派遣
・姉妹都市締結10周年・友好親善訪問のため3名を派遣
・「プリマス・七ヶ浜交換留学プログラムに関する協定書」に同意(2000年8月11日)
・プリマス北高校及び南高校へ留学生2名(高校生)を派遣

2001年(平成13年)6月
・第6回プリマス青少年訪問団及び教育関係者17名を受入れ

2001年(平成14年)9月
・プリマス北高校及び南高校へ留学生2名(高校生)を派遣

2002年(平成14年)7月
・短期ホームステイで高校生1名を受入れ

2002年(平成14年)8月
・第7回青少年海外研修生15名(中学生)を派遣

2003年(平成15年)7月
・第7回プリマス青少年訪問団13名を受入れ

2004年(平成16年)7月
・短期ホームステイで高校生1名を受入れ

2004年(平成16年)8月
・第8回青少年海外研修生11名(中学生)を派遣

2004年(平成16年)8月
・渡邊町長並びに阿部議長がプリマス町を表敬訪問

2004年(平成16年)8月
・長期留学生1名(高校生-多賀城高校)を受入れ

2005年(平成17年)7月
・短期ホームステイで高校生1名を受入れ

2005年(平成17年)8月
・第8回プリマス青少年訪問団13名を受入れ

2006年(平成18年)8月
・第9回青少年海外研修生6名(中・高校生)を派遣
・姉妹都市プリマスを訪問し友好を深める旅に1名(大学生)参加

2007年(平成19年)7月
・第9回プリマス青少年訪問団15名を受入れ
・プリマス町議会クインタル議長はじめ5名が表敬訪問のため来町

2008年(平成20年)7月
・短期ホームステイで高校生1名を受入れ

2008年(平成20年)8月
・第10回青少年海外研修生5名(中・高校生)を派遣
・姉妹都市プリマスを訪問し友好を深める旅に1名(大学生)参加

2009年(平成21年)6月
・短期ホームステイで高校生1名を受入れ

2009年(平成21年)8月
・第10回プリマス青少年訪問団10名を受入れ

2010年(平成22年)8月
・姉妹都市締結20周年記念プリマス訪問に7名を派遣

2010年(平成22年)10月
・姉妹都市締結20周年記念でプリマス町議会クインタル前議長はじめ10名が表敬訪問のため来町

2011年(平成23年)9月
・プリマス町から東日本大震災で被災した本町に復旧・復興のため10万ドル(約750万円)の寄付金が贈られる。

2012年(平成24年)8月
・第11回青少年海外研修生7名(小・中学生)をプリマス町に派遣
・平副町長並びに、佐藤議長、教育委員長代理3名がプリマス町を表敬訪問

2013年(平成25年)8月
・第11回プリマス青少年訪問団8名及び随行員3名を受入れ
・プリマス町議会議員をはじめ3名が表敬訪問のため来町

2014年(平成26年)8月
・第12回青少年海外研修生5名(小・中学生)をプリマス町に派遣
・武田教育長がプリマス町を表敬訪問

2015年(平成27年)8月
・第12回プリマス青少年訪問団12名を受入れ
・プリマス町議会議員をはじめ6名が表敬訪問のため来町し、姉妹都市締結25周年記念式典に参加

2016年(平成28年)8月
・第13回青少年海外研修生9名(小・中・高校生)をプリマス町に派遣
・寺澤町長並びに、七ヶ浜町議会議員、教育委員長、教員、七ヶ浜国際交流協会の7名がプリマス町を表敬訪問

2017年(平成29年)8月
・第13回プリマス青少年訪問団16名を受入れ
・プリマス町議会タヴァレス議長をはじめ7名が表敬訪問のため来町

2018年(平成30年)8月
・第14回青少年海外研修生14名(小・中・高校生)をプリマス町に派遣
・大町議長並びに、教員3名がプリマス町を表敬訪問

2019年(令和元年)8月
・第14回プリマス青少年訪問団15名を受入れ
・プリマス町教育委員会長官をはじめ4名が表敬訪問のため来町

2020年(令和2年)10月
・プリマス町は400周年を迎えたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に伴い記念行事は中止となった
・七ヶ浜町からプリマス町への訪問も中止となり、リモートによる青少年訪問団研修並びにプリマス町との交流を実施

2021年(令和3年)8月
・新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、第15回プリマス青少年訪問団の来町が中止となり、リモートによる交流を実施

2022年(令和4年)7月
・新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、リモートによる交流を実施

2016年訪問 プリマスプランテーションにて

2016年訪問 送別式にて

2017年来町 ウェルカムパーティー

2017年来町 アンフィシアターに集合

2018年訪問 プールパーティーの様子

2018年訪問 プリマスロックの贈呈

2018年訪問 送別式にて

2019年来町 役場屋上にて

2019年来町 けん玉ワークショップにて

2022年 リモートによる交流

この件に関する問合せ

七ヶ浜国際村 国際交流係(電話:022-357-5931)