令和5年度 歴史資料館主催・共催事業のご案内 [掲載日:2023年5月27日]
令和5年度、歴史資料館では以下の事業を開催いたします。
事業名をクリックすると、各事業の詳細ページが表示されます。
事業内容や申込受付日などの詳細については、随時更新しますのでこのページでご確認ください。
- [4月1日-4月23日] 大木囲貝塚桜紀行 ※終了しました
- [4月1日-4月23日] 大木囲貝塚桜紀行 貝塚の桜展 ※終了しました
- [4月9日・16日] 大木囲貝塚桜紀行 縄文と桜のワークショップ ※終了しました
- [4月9日・16日] 大木囲貝塚桜紀行 貝塚と桜の見学会 ※終了しました
- [4月29日] 仙台市縄文の森広場春まつり「山田上ノ台式縄文乃春」体験コーナー出展 ※終了しました
- [5月6日・予備日13日] 大木囲貝塚ネイチャースクール1 春の植物 ※終了しました
- [7月1日-9月3日] 松島湾三町文化財展 七ヶ浜会場
- [7月下旬・8月上旬] だいぎ歴史体験教室
- [8月26日・9月30日(予備日10月15日)] 親子縄文土器作り教室 ※二市三町連携事業
- [9月・11月頃] 大人のための歴史講座
- [9月18日] むすび丸春日パーキングエリア歴史体験まつり
- [10月7日・予備日14日] 大木囲貝塚ネイチャースクール2 秋の植物 参加申込み受付中
- [11月18日・予備日25日] 大木囲貝塚ネイチャースクール3 木の実工作教室
施設の概要・交通案内
七ヶ浜町歴史資料館の概要と交通案内は、こちら
この件に関する問合せ
歴史資料館(電話:022-365-5567)